こんにちは(^◇^)
快脳サロンen.の松谷美穂・まっちゃんです。
いつも読んでいただきまして、ありがとうございます(^^)/
雨模様。
雨の日には必ず、イルカの「雨の物語」を思い出します。
明日は30度を越える天気予報( ;∀;)
寒暖の差にはくれぐれもお気をつけくださいね。
さて、
私事ですが、20日・日曜日に登山に行ってきました。
よって、今日は筋肉痛で、硬直歩きです笑
でも、そんな自分が楽しいです(^^♪
芽室町にある「剣山 1205メートル」。
スタートはAM10:30。
登り始め。
喘息持ちなので息がぜぇーぜぇー。
息が細くなるので、そこは無理をせず西洋医学の力を借り、
喘息の薬を吸引。
すごく呼吸がラクになります。
開始1時間が本当にしんどい。
でもでも、そこを過ぎると、体の細胞が「登山モード」に
変わるようです( ◠‿◠ )
足の動きもすごくラクに、スムーズになってきます。
アドレナリンの作用かな。
厚い曇り空でしたが、頂上は晴れていて、
きれいな雲海が広がっていましたーーー(^◇^)
雲の上ー♬ 雲にダイブしてみたい気分(^^)/
岩場なので、座ってゆっくりする場所もありません。
おにぎりをさっと食べて下山。
このおにぎりの美味しい事、美味しい事(^^♪
少し下って、山頂を見上げると既に雲の中でした。
景色は一瞬で変わってしまう。
とてもラッキーなタイミングで、素晴らしい景色を拝めました(^^)/
普段の行いの結果ですね(笑)
登山中。登山の効能についてずっと考えています。
ネット検索して出て来た効果は以下です。
〇登山で歩く効果
(1)内蔵が強くなる(特に心臓)
(2)スタイルがよくなる
(3)体力がつく
(4)足腰の筋肉が強くなる
(5)脳を活性化する
・記憶力を高める
・思考力を高める
・ひらめき
・集中力を高める
(6)ボケ防止になる
そう!!!
脳にすごく効きます(^^♪
今までの自分をバージョンアップできる気がします。
記憶力・思考力・ひらめき・集中力
これが高まれば、幸運体質は間違いないでしょう(^◇^)
山が持つ周波数。
やりきった達成感→幸福ホルモン「オキシトシン」放出。
歩くリズム。
とにかく脳に効きますので、強くオススメです。
「でも、山登りはちょっと無理!」と言う方は、
快脳セラピーもしくは、奇跡のシンフォニーを
お試しくださいね!(^^)!
やっぱりやっぱり「脳」です。
香料で「いいかおりー!」はなしにして、
自然の香りを楽しみたいと思います。
人工香料は「痴ほう症」を促進するそうです。
身体に良い物の時代から、
脳に良い物の時代になってきてますね。
また、長くなってしまいました。
ではでは、今日はこの辺で。
素敵な一日をお過ごしくださいね!(^^)!
全ては周波数♪
ーLOVE-