おはようございます(^^)/
en.のまっちゃんこと、松谷美穂です。
今日も帯広は良い天気♬
今日も独り言。
「頑張る」と言う事。
私達って「頑張る!」って癖になってる気がする。
頑張ればうまく行くように感じ、
頑張ってうまく行く時もあれば、行かない時もやっぱりあって。
もしうまく行ったとしても、それは一時であって、
すぐ元に戻ったり。
うまく行かないと、自分を責める。
今日ふと思った。
「どんなことも、リラックスしていれば、イケる!!」。
私の経験。
27歳で禁煙しました。
両親共に喫煙者だったので、自然と私も吸い始めました。
多い時は一日2箱とか。
友達には絶対にやめれないと言われましたが、
「禁煙セラピー」と言う本を読み、キッパリスッパリやめれました。
この本を読んで、
煙草は中毒じゃない事。
返って神経が高ぶる事。
思いこんでいたことが間違っていたことを知りました。
そうして思い込みが変わったため、すんなり辞めれたんです。
思い返せばそこには「リラックス」があったのだと思います。
吸いたくなっても「これは中毒ではなく、ただのクセなんだと!」と
思ったら、とってもラクでした(*^▽^*)
もちろん太ることもなかったです。
それ以来、吸いたいなと思う事もなく、20年近くが経ちました(^^)/
体もとってもラクになったし、時間も有効に使えるし、もちろんお金もかからない。
いいこと尽くし(*^▽^*)
ダイエットなども同じかと思います。
「食べたら太る!」も結局思い込みが現実になっているだけかも。
基礎化粧品もかな。
今日はこの辺で。
素敵な一日をお過ごしくださいね(*’▽’)
ーLOVE-